1237757921 公開 2012-2-19 18:49:00

自動車免許証の制度について教えて下さい! - 実は今日、運転中に初めて警

自動車免許証の制度について教えて下さい!
実は今日、運転中に初めて警察につかまってしまいました。
踏切前の一時不停止(2点)です。
過去の知恵袋を見ると、無事故無違反の人より、違反した人の方が早くゴールド免許になれる旨の書き込みがありましたが、これはどういう仕組みでしょうか?(低脳ですみません)。
平成20年3月 免許証交付(グリーン)
平成22年8月 更新(ブルー)
平成25年9月まで有効
本日2点の違反
上記の場合だと、今後、無事故無違反だとしたら、次の更新はいつでしょうか?ゴールド免許になるのはいつでしょうか?
教えて下さい!

hir1243105496 公開 2012-2-19 19:22:00

ゴールド免許とは、「運転免許証の有効期間が満了する日の前5年間、無事故・無違反の優良運転者」の方に交付
現在の制度では
、軽微な違反をしたドライバーが有効期間が5年となって、
違反数が多いドライバーが有効期間3年で、
違反数が多いドライバーのほうがゴールド免許に早く復帰できる可能性があるという制度上の盲点があるのです.

1150369587 公開 2012-2-19 19:14:00

今後無違反だと仮定して、
無事故無違反の期間が5年+41日は必要ですので
最短でも平成29年の3月末以降の更新になります。
平成25年9月の更新でブルーの3年
平成28年9月の更新でブルーの5年
平成33年9月の更新でゴールドです。
これが通常です。
平成26年9月の更新前に2点以下の軽微な違反がある場合は
平成28年9月の更新がブルーの3年になり、
平成31年9月の更新でゴールドになります。
ゴールドになる前の更新のときにブルーの3年になるか、
5年になるかの違いです。
また、今のまま平成29年3月末以降に
自動二輪か大型特殊や大型などもの免許を取得した場合は
その日からゴールドになります。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許証の制度について教えて下さい! - 実は今日、運転中に初めて警