免許の点数の仕組みについて教えて下さい。 - 現在20才で今日スピード違
免許の点数の仕組みについて教えて下さい。現在20才で今日スピード違反で捕まりました。
25キロオーバーの3点です。
ネットで調べてみると二年間無違反だとケースによるが
3ヶ月で累計点数が0点になると書いてありました。
僕は今まで
14才の頃に無免許で捕まり
16才で自動2輪車を取得し
二人乗りで二回
消音機不備で一回捕まりました。
その時は中期と長期の免停になりました。
そして
18才になり21年4月に普通免許を取得しました。
21年の6月に一般道で48キロオーバーで捕まり
また7月28日に初心者表示義務で捕まってしまい
初心者講習を受けました。
それから今日まで違反をしていないのですが
3ヶ月で累計点数は0点になるのでしょうか!?
どうか回答よろしくお願いします。 なんか色々とやってますがよく覚えてますね(笑)
二年間無違反で過ごしたのなら違反から3か月違反しなければ3点以下の違反は0点になりますよ
つまり、21年7月に違反をして今回の違反が24年3月なのですでに二年以上経ってます。
これから三ヶ月さらに違反しなければ三ヶ月後に0点扱いになります 今までの違反履歴がどうであれ、過去2年間無事故・無違反の人が3点以下の違反をして、繰り返して3ヶ月間違反をしなければ点数は0点になります。
本日の平成24年3月1日の2年前は平成22年3月1日ですので、これ以降に違反をしていなければ上記の対象になります。貴方が最後に違反したのは、平成21年7月28日ですので上記の対象となり、明日から3ヶ月間違反をしなければ点数は0点になります。 ケースによる=3点以下の違反の場合は
なので、3か月違反しなければ0に戻ります。
点数は0になるけど、違反した記録は消えません。
この特例は、また2年間無違反が続かないと、
使えません。
ページ:
[1]