フォークリフトの免許を持っていると良いことありますか? - 無い
フォークリフトの免許を持っていると良いことありますか? 無いよりはましという程度でしょうか…。フォークリフト技能講習修了証は、労働安全衛生法の技能講習修了証の中でも取得者が最も多く、その大多数の集団から少しでも抜きん出るためには、それなりの実務経験が必要と思います。つまりフォークリフト技能講習修了証の取得者はちっとも珍しくなく、非常にありふれています。実際、現場では無資格(フォークリフト技能講習修了証を取得していない人)でフォークリフトを使った作業を行っているまたは従業員に行わせている違法行為が平気で行われているところもあるくらいです。そしてそのような人たちの中でさえ達人は多くいる世界ですので。
そしてひどいことをいえば、無資格でもフォークリフトの扱いがうまい人と、有資格でフォークリフトを使った仕事の未経験者とでは、前者の方を非常に欲しがるところもあります。敷地内での作業になるので、公道を自動車で走れる自動車運転免許の無免許運転と違って発覚しにくいからです。…労基の監査が入るとアウトですが。
フォークリフト技能講習修了証取得者の多さから考えて、この集団の中には私のように何となく面白そうだからという理由で取得した者や一応取得しておこうと思って取得した者も多くいると思われます。そのためフォークリフト技能講習修了証が無いとできない仕事に就くには修了証を持っているというだけではセールスポイントとして弱いと思いますし、バイトなり就職できるところは限られてくると思います。しかしそれでももしフォークリフトを使う仕事に就くことが出来たら、そこで実務経験と修行を積んで下さい。その後の転職時には実務経験もアピールできますから。 ほんの少しだけ、流通業に就職するときに有利になるという感じでしょうか。
あと、厳密に言うと、免許を持っている人じゃないと、
フォークリフトの運転はしてはいけません。 免許→小型特殊ではなく講習修了証と捉えます。
「修了証が無くても乗れる人」は一応問題がありそうなので除外して考えます。
重い物を運ぶ場合 人を呼ばずに自分で運転して運べます。
この場合運転手に工賃を払う必要が無くなるので1万円ほどお得です。 免許を持ってるだけではあまりメリットありません。
実務経験があれば就職に有利になるかもしれませんが。
この近辺ではないのと同じです。 持っていても
ちゃんと作業できないと 大恥かきます。 運送業で採用されやすくなります。
ページ:
[1]