1214183279 公開 2012-3-21 07:17:00

水陸両用バスを運転するための免許は何が必要ですか?大型2種はもちろん必要

水陸両用バスを運転するための免許は何が必要ですか?
大型2種はもちろん必要でしょうが、船舶免許も必要ですよね?

11982561 公開 2012-3-21 11:38:00

【運転に必要な免許】
水陸両用車を日本国内で運用する為には、安全に陸上走行並びに水上運行できる事を証明し、国土交通省の許認可を受けなければなりません。
その上で、陸上(つまり、一般車道)を走行する為には、該当車両及び運行形態に即した運転免許が必要となります。さらに、水上で運航するには、該当車両及び運航に即した船舶免許が必要とされます。
例えば、水陸両用バスの場合、
1. 大型、または中型自動車運転免許
2. 2級以上の小型船舶免許
が必要となります。
さらに、上記を満たした上でツアーなど事業として運航する為には、上記自動車運転免許は第2種である必要があり、船舶免許も"特定"である事が必須です。
また運行・運航するコース毎に安全規定や事業計画書などを作成しルートなどの許認可を受ける必要があります。

河村理沙 公開 2012-3-21 08:58:00

JAVOによると
1. 大型、または中型自動車運転免許
2. 2級以上の小型船舶免許
との事みたいです
営業するなら二種は必須ですね
船舶免許に関しては1級と2級の違いは海岸からどこまで離れることができるかですから
川や海岸沿いを運行するなら2級で大丈夫です
ページ: [1]
全文を見る: 水陸両用バスを運転するための免許は何が必要ですか?大型2種はもちろん必要