1151998575 公開 2012-3-3 00:19:00

クレーン車の免許けっしてふざけてるわけちゃうんですけど意味もなくクレーン車

クレーン車の免許
けっしてふざけてるわけちゃうんですけど意味もなくクレーン車の免許をとりたいんですけど金なんぼかかりますか?試験はどんな問題出ますか?
真面目にありったけ色々教えてください。そこらへんの家を標高200メートルぐらいまでツってブランブラン揺らしまくってビックリさせたいんです。まどりから見下げる空の旅をタンノウさせてやりたいんです。そこらへんの車もツって高速上げ下げしてチンサムを体験させてあげたいんです。夢と希望と栄光を与えたいんです。補足自分はまだお子ちゃまなもんで夢みがちなんですよ。大阪でとれる場所ってどこですか?

1050582566 公開 2012-3-3 07:36:00

移動式クレーン運転士は 全国の安全衛生技術試験協会で受けられます。
試験内容は
■学科試験■
学科は移動式クレーンに関する知識・・・・・・・・・・・10問(30点)
原動機及び電気に関する知識・・・・・・・・・・・・・・10問(30点)
関係法令・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10問(20点)
移動式クレーンの運転に必要な力学に関する知識・・・・・10問(20点)
■技能試験■
移動式クレーンの運転
移動式クレーンの運転の為の合図
学科試験に合格した者のみが後日 技能試験に挑めます。
クレーン学校は練習をする為の施設であり 自動車免許のように免除になる事は有りませんので 全員 ここで受験します。
事前に玉掛けを取得しておけば 合図だけは免除になります。
移動式クリーン運転技能講習終了証とは違い 国家資格なので厳しいです。
振れ止めが出来ないと1往復ごとに減点され続けます。
パイプで仕切られたコースの中を揺らさずに 吊荷を移動させ また最初の円の中に着地させます。
時間の制約があり パイプとの接触も揺れも厳禁です。
その他 大型特殊免許も必要です。
何れの資格も一発受験可能です(要予約)
問題が有りますが、そこまでしてもクレーンはレンタルされません。
ジブも200m伸びません。
標高190m地点から吊れば 10mで標高200mに達しますが・・・
住宅を基礎から分離するには部分解体が必要です。
そして吊り上げた途端に一気に解体してしまいます。
夢を見るのも悪い事じゃないけど 現実性の無い夢じゃただの妄想です。
クレーンの免許を取る前に 普通自動車を取ってみましょう。
ATに逃げたら終わり、エンストを繰り返しても終わり、センスが無いと言う事です。
2年後に答えが出るね。

run1013602552 公開 2012-3-3 09:26:00

大阪なら大阪特殊自動車で取れます。
金額的には古い時でしたから覚えてません。
奈良と大阪の県境の四条畷です。
163号線を奈良に向いたら出てきます。
受付の女性が香川照之のお母ちゃんそっくりの人でした。
20年まえでした。
他では神戸のコベルコでも取れる様ですよ。
学科試験は加古川まで行かないといけません。

sin1037181544 公開 2012-3-3 09:18:00

クレーンと言っても、色々とあると思うが

1252950278 公開 2012-3-3 00:58:00

まずはクレーンユウを目指して
今は、ゲーセンのクレーンゲームで腕を磨いといて
時が来たら女王様に玉掛けを習い、人々に素晴らしい体験をさせてやって下さい!

aer1135342079 公開 2012-3-3 00:44:00

クレーンの免許なら、コマツ教習所、コベルコ教習所、日立建機教習センター等の都道府県労働局長登録教習機関で15万位あれば取れます。
免許を取ったとしても、そこらへんにある家を200m持ち上げられるクレーンなんて、そうそう用意できませんよ。
あと、人を載せて吊るのは、クレーン等安全規則第72条により原則禁止されています。
夢を見るのは自由ですが、現実を見ましょう。
ページ: [1]
全文を見る: クレーン車の免許けっしてふざけてるわけちゃうんですけど意味もなくクレーン車