1252875521 公開 2012-3-17 01:32:00

運転免許について質問です。H22.7.22から30日の免停でし

運転免許について質問です。H22.7.22から30日の免停でしたが、免停講習を受け29日短縮され、免許を返してもらってから無事故無違反で、先日一般道30キロオーバーで赤切符をきられてしまいました
。免許はまた30日ですか?60
日ですか?不安で不安で仕方ありません。わかる方いらっしゃいますか?

1152652173 公開 2012-3-17 10:00:00

平成22年7月22日に出頭をして免停30日を29日に短縮したのならば、平成22年7月23日の免停明けは前歴1回の0点でスタートになっています。
1年間無事故・無違反ならば前歴はなくなりますので、平成23年7月23日に前歴なしの0点のきれいな状態になっています。
この状態で30キロオーバーの速度違反で捕まったのならば、前歴なしの6点で免停30日になります。
行政処分の通知は数週間~1ヶ月後に送られてきます。
赤切符をきられたので行政処分のほかに刑事処分が発生します。検察庁に出頭して略式裁判の手続きをします。正式な罰金額は検事が決定しますが、30キロオーバーならば6万円前後になります。

1251033177 公開 2012-3-17 01:40:00

30日の停止です。
23年7月23日で前歴、累積ともに0になっています。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について質問です。H22.7.22から30日の免停でし